読 み方
「 痩竹(そうちく)藤斜(ななめ)に挂(かか)り、叢花(そうか)草乱れ生ず。林高くして風に態有り、苔滑(なめ)らかにして水に声無し。                  ― 元好問作 山居雑詩 ― 」
通 釈 やせ細った竹には藤づるがななめにかかり、下の草むらには花が乱れ咲いている。林の高い梢が揺れ動くのを見て、吹き過ぎる風の様子はわかるが、苔 なめらかな川底の水はなだ らかに流れてその響きは聞えない。
語 釈
元好問( 1190 - 1257。中国金代の役人・詩人。学深く才高く、金・元を通じて第一の詩人といわれる。) 

【講評】 秋空に雲流れ行く感があり、一席です。