読み方
「 一雁 ( がん ) 連営を過ぎ、繁霜古城を覆う。胡 ( こ ) 笳 ( か ) 何 ( いず ) れの処 ( ところ ) にか在る。半夜辺声を起こす。          ― 儲 ( ちょ ) 光羲 ( ぎ ) 作、関山月 ― 」
通釈 仲間にはぐれた一羽の雁が、立ちならぶ陣屋の上を飛びすぎ、たくさん降った霜が古城を白くおおっている。夜中にどこからともなく、異民族のあし笛の音が聞こえてきて、辺地の哀愁をそそるのである。
語釈
儲光羲 (742 前後。中国盛唐の詩人・役人 ) 関山月 ( 関所のある山の上の月 ) 連営 ( 立ちならぶ陣屋 ) 繁霜 ( 深い霜 ) 胡笳 ( 北方とか西域の異民族が葦の葉で作った笛 ) 半夜 ( 夜中 )

【講評】 線条に妙味のある素晴らしい首席作品です。